【DALY】リン酸鉄リチウムバッテリにBMSを装備してみる。
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
さすがにBMSいるよね
セルバランスっぽい機構はついてるからいいかなぁと思ってはいたものの
注文掛けておいたBMSが届いたので装備してみる。
Daly smart bms LiFePO4 12V 24V 36V 48V 4S 3s 7s 8s 10s 12s 13s 14s 16s 20s 24s LTO Li ion 30A 100A 200A 500A bluetooth BMS board|Battery Accessories| – AliExpress
注文したのはDALYの16S 60A
9月までは USB/BTケーブルがGiftだったようなのですが
今月からは自分でいるやつ選んで買え!になっている模様。
購入時$73だったのが
10/16現在US $67.98になってるあたり値下げはしている
取り付け
ばらしてバランスケーブルの接続。
1Aのヒューズがセルごとについてるのですが
それの手前にするか先にするかを悩んだものの
ヒューズの手前で接続。
接続を内部でしようかとしたものの
BMSの信頼性と今後の拡張を考えた結果
外部に張り付けることに。
ついでに使わないコネクタユニットを撤去。
DALYのBMSは使い初めにアクティベートといわれる操作が必要で
その操作に難儀している人が多いようですが
BTモジュールにスイッチがついていてそのスイッチで一発でした。
アプリ。
SMART BMS – Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.inuker.bluetooth.daliy
バランス
もともとのセルバランス機能を殺していないのでBMSが仕事したのか
もともとのでバランス取れているのかが謎ですが
放電しきったとき 0.153Vあったアンバランスは
60%台で0.007に
CANでハイブリッドインバータと接続できればなぁとおもっているもののその辺はまだよくわからず。
すいません リチウムイオンバッテリー 蓄電 で検索して こちらのブログを拝見させていただきました
ソーラー充電でオフグリッドできるかな?と簡単に考えてちょこちょこ調べていて 私にはレベチな こちらの超ディープ(神レベル)なところにはまってしましました(笑)
こちらのブログを妄信という言葉がぴったりな感じで 怪しいシャープ製のリチウム4本購入してしまいました
自宅は賃貸なのでおけるオーラーパネルも横最大8mで厳しいかと思うのですが もし マイニングでも使用できる可能性があればお知恵拝借させていたければ幸いです
完全オフグリッドで24hマイニングするとなると最低限夜間の消費分は蓄電できる必要があり
できるかどうかは消費電力+昼間の発電量によるのでなんともいいがたいですね
またインバータで100or200Vを作ってから使うのか
DCのままコンバータで12Vを作るのかでも効率は変わってくると思われます
ご返事ありがとうございます 色々また思案しましてハイブリッドインバーターを導入してオンとオフを切り替えるのが得策と感じました マイニングリグ全部に供給するのは厳しいので 3080 3070 3060 3台構成のメインPCに供給するようにできればと思います 3台で500w/hくらいの電力量なのでシステム全体では650w/hになります
購入したリチウムの電圧が51vくらいなのでシステムとしては48vシステム?というのでしょうか そちらで構築したいと思います
ソーラーパネルは出力320W、電圧37.0V、電流8.64A
MAXSERIES FUSE 15A
開放電圧:46.0V 短絡電流9.18A 最大システム電圧:1000V
を4枚直列でチャージャーへ入力できればと思っています
ところでなのですが 電極が変なところにあっていろいろググったのですが見つからず 前の記事で質問者様からの電圧の問い合わせでの話でパワーコネクタをショートさせるとおっしゃられていたのですが マジ 怖いです(笑) 絶縁ゴム手袋買ってきてドライバーなので左右を短絡させる感じで大丈夫そうでしょうか? ばかばかしい質問かと思うのですが宜しくお願いいたします
ハイブリッドインバータでやるのが無難ではありますね
リン酸鉄リチウムイオン電池対応の48V向け機種であれば大体問題ないかと
JH-AB04は制御線がつながれないと内蔵の監視システムは動作せず、
また電流を遮断するシステムはヒューズしかないため外部BMSでのセル監視は必須です。
中央下部に本来はジャンパーがあるのですがそれがはずされているので
本来の+-を使用するにはなにかしら(ex銅バー)で地絡させる必要があります。
使用している電流がもろに流れるので 接点の面積を考えないと発熱します。
BMS取り付けついでに内部で直結にするほうがいいかと思います。
ありがとうございます やはり外部BMSは必須なのですね だんだんハードルが高くなってきてめげそうでございます(笑) ジャンパーが別売りで売っていないか調べてみようかと思います
すいません。同モジュールを購入したのですが、ソーラーチャージャーで充電したいと思っておりますが、充電電圧、放電終止電圧,SOC(0-100%の電圧ポイント)わかりましたらご教示いただけませんでしょうか?
内部で使われているセルモジュールの仕様的には
最大3.65V 過放電保護は2.6Vですが完全放電はしないほうがいいので 2.8Vあたりで運用するほうがいいかと思います。
SOCはリチウムバッテリでは電圧で推定できないと思ったほうがいいかと思います。
突然とすいませんです
ヤフオクで JH-AB04を買いまして24ボルト仕様で2系統で使いたいと思っています,ラジコンレベルの知識ですので,端子のどこが24ボルトかわかりませんので,記事を見させていただき,相談しようと思いました
あくまでも自己責任で取り組みますのでアドバイスいただけたらと思います,m(._.)m
バラせばわかりますが8直で24Vのユニットが2個入ってる感じですので
唯一あるバスバーのとこでばらせば24Vのユニットになります。
制御盤上はあくまでもバランス用なので電源取ることは考えないほうが良いかと
ありがとうございますm(._.)m ,バスバーは銅板ではなく真鍮板で半田付け端子を作り差し込んで使いたいのですが24v仕様で繋ぐものが5アンペア程度でもまずいですよね,,また24vLifePO4充電器で10アンペアぐらいで充電しようと思ってますがあまりいただけないですよね,寝ぼけた質問ですが,お願いいたします,またセルが使えそうでしたらBMSもつけようと思っております,
セルが使えるかどうかの前にBMSをつけて充放電しないとセルバランス崩れたときの状況確認ができないので危険です。
充電電流についてもBMSでセルの電圧温度を監視していれば 仕様上は10Aでも全く問題なしです。
バスバーはユニット接続部しかないので24V使用時は使いません。
あまり理解できないのであれば LiTimeあたりのはじめから24V仕様のバッテリを使用するほうが安全かと思います。
しおんぐ様, ありがとうございます
テスターで測ったら52vはあったので16セルのbmsに挑戦してみようかと思っていますが,基盤の,1セルから,8セルまで当たるのが
すごそうですね,,,プログの中の黒の線が始めなのかわかりませんがかなりの神経を使いそうですね,ダイオード壊してもやばいし,,,
セルの,1から16までハンダするまでの基盤に行き当たるまでの本体の分解
全バラにしないと,だめですかね,電気工事士の免許持っている,なんだか弱電に弱い
同じ趣味の友人がいるのですが,,,難しそうですね,,