TP-Link WiFi 無線LAN ルーター Archer C1200を試す。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

     
Pocket

eo光を解約したことにより一台APがなくなり

無線LANのカバーできないエリアが出てきたので

追加購入。

 

ダメな意味で話題のTPLink

TP-LINKのルーターが NTPクエリを5秒ごとに送信しているらしい。

 

ルーターとしては使用せず、外に出る設定は入れない予定なので

無線LANさえ使用できればどうでもいいやという様相

 

設置状況

C1200 ・iRemoconWifi・アレクサと並ぶ状況

 

Pocket

おすすめ

1件の返信

  1. 2021年5月7日

    […] TP-Link WiFi 無線LAN ルーター Archer C1200を試す。 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください