自宅RAID鯖の電源装置が 破損!  HDDの繋ぎすぎには注意?

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。


昨日深夜1時 夜食を食べながら TLを眺めていると 
突如 ボン!! と 乾いた コンデンサの破裂する音とともに 
けたたましいUPSの警告音がなり サーバがダウンし
家の 該当回路のブレーカまで飛ぶ始末。。。
UPSが死んだのか!?と 順番に復旧を試みると どうやら原因は ファイルサーバ・・・
電源装置に再び 電圧をかけてもうんともすんとも・・・
とりあえず該当サーバの環境が AMD Opteron 248 x2
DDR RegECC 1GBx4
WD2TB x6
WD3TB x1
Hitache x1
Sega  x1
電源装置が元々 480W品で主要出力が

3.3V 28A

5.0V 48A
12V  28A
HDD自体の消費電力がこのサーバの構成の場合最難問なわけですが 
WDの2TBが定格で 12V 0.55A 5v 0.70A と
5Vラインを消費します。
そして 今の電源装置は
M/Bやグラフィックボードが 12Vラインを主に消費するため 12Vが大電流になる 電源装置が主です。。。
何が問題か
W数が多きい電源装置を買ったとしても HDDを大量にぶら下げる場合
12Vだけに余裕があっても NGで  5Vラインもそれなりに使える必要があります。
ということで 5Vラインが24Aの以下の
Enhance社製のRAGE Power600Wを購入してみました。

主要出力。
3.3V 24A
5.0v 24A
12V 45A
IMAG0108.jpg
80PlusはBRONZEらしいです。。。
IMAG0109.jpg
 
とりあえず 電源入れ替えて 復旧してみたところ 
普及災害で PCIスロットに挿入していた グラフィックカードが死亡
その他の拡張カード・HDDは何とか生き延びたようです。
電源装置が死ぬと よくグラボが壊れるのは なぜだ。。。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください