【フレッツ】@niftyのIPv4があまりにも遅いので、IPv6プラスでの接続を試みる

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。


IPv6接続オプションとIPv6プラス

IPv6接続オプションとIPv6プラス
似ている名前ですが

 

IPv6プラスは IPv6上にIPv4をトンネリングするサービスで

IPv6接続オプションサービスが含まれています。

@niftyのIPv6 IPoEが開通。前回とは違うアドレスに。

手順

IPv6接続オプション : @niftyを一度解約する必要がある

解約し再契約することにより IPv6のプレフィックス(アドレス帯)は変更となる。

 

DSLiteとかでの使用の場合、HWGとは別に 対応したルーターが必要となるようですが

電話契約のある「PR-500Mi」の場合は

IPv4がらみの設定ができなくなるだけで 使用が可能(PPPoE周りが使えなくなる)

 

しかし、HWG以外でPPPoE接続を行うことは可能で

当方の使用方法だと特に問題はなかった。

下記記事のように下半身のRJ-45接続部の間にスイッチングHUBを噛ますことにより

フリーに使用できる。

【フレッツ光】光電話を解約したのでHGW(PR-400MI)の上半分を止めてみた。

 

IPv6接続オプションの解約通知メールが到着後

IPv6プラスを申し込む。

v6プラスのご案内 : @nifty

 

前回申し込み時はかなりの時間を要した申し込みでしたが

今回は朝9時に申し込みを長して 16時ごろには手続き完了の通知が

 

この時点でHWGから PPPoE(IPv6)の項目は消え去り

PPPoE(IPv4)の設定はすべて白紙に

 

DHCPクライアント取得情報に IPv4項目が現れる。

 

 

IPv6プラス側のIPv4では

ポート開放などはできないため

必要な場合 別途ルータを用意してPPPoE接続を行う必要がある。

速度

わりと期待をしていた通信速度ですがはたして!

IPv6プラス(IPv4)

 

PPPoE(IPv4)

 

おまけ

mopera(PPPoE)

 

Pingこそかなり早いですが

単純速度だけ見るとmopera強い

 

というか、@niftyのIPv4なんなんだこれという速度。

 

しばらく、使って様子を見てみたいと思います。

 

ホスト名

v4.enabler.ne.jp


おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください