レッツノート J9 Fnキーと Ctrl入れ替え by しおんぐ · 2010年10月30日 本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。 Tweet Pocket 普通のキーフックアプリでは 設定変更ができない Fnキーですが レッツノートとかその他一部のノートPCでは 変更することがサポートされています Boot画面より F2でBIOSに入り Fn/左Ctrlキー を標準から 入れ替えに変更すると設定完了です Rシリーズの最近のは キートップの形が FnとCtrlで違っていて 物理的な入れ替えができなかったのですが J9では 形状が全く同じなため えいやーーーー と入れ替えることが可能です 入れ替え後 キートップ自体のはずし方は 右側から 耳かきで ひっかけてはずしました やっぱりCtrlは一番左がいいです 関連記事:USBデータカード「MF823」を入手。Android2DINナビの用途が広がる。大阪いらっしゃいキャンペーン2022が6月1日より開始。DocomoXiの転送量規制検証。【Docomo】端末購入サポート期間終了後も利用制限が「△」から変化しないので電話でなんとかした。NHKに謎のセキュリティハックを伝授したトレンドマイクロ、つぎは謎のパスワード管理ツールを推奨し始める。DSC-HX5VにAmazonで無駄におすすめされてた保護フィルム張ったおーニコニコ動画、接続障害(2月16日)AUKEY 50W/5ポートUSB充電器 PA-U33がタイムセール対象 Tweet Pocket