レッツノート J9 Fnキーと Ctrl入れ替え by しおんぐ · 2010年10月30日 本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。 Tweet Pocket 普通のキーフックアプリでは 設定変更ができない Fnキーですが レッツノートとかその他一部のノートPCでは 変更することがサポートされています Boot画面より F2でBIOSに入り Fn/左Ctrlキー を標準から 入れ替えに変更すると設定完了です Rシリーズの最近のは キートップの形が FnとCtrlで違っていて 物理的な入れ替えができなかったのですが J9では 形状が全く同じなため えいやーーーー と入れ替えることが可能です 入れ替え後 キートップ自体のはずし方は 右側から 耳かきで ひっかけてはずしました やっぱりCtrlは一番左がいいです 関連記事:ほこvsたて 6/9「どんなパソコンにも侵入する世界最強ハッカーVS絶対に情報を守るネットワークセキュリティー」放送分メモGalaxyS3(海外向け)用のQiアンテナを 注文した。HW-01Fが到着。フォトレビュー!Docomo定額データからMNP その2ハイブリッドインバータの死と、ジャンク蓄電池の現状。続、ソーラーパネルの増設。説明書はちゃんと翻訳して読みましょう。【仮想通貨】イーサリアムが上昇中。【CQW-MRB】修理から帰ってきた Tweet Pocket