レッツノート J9 Fnキーと Ctrl入れ替え by しおんぐ · 2010年10月30日 本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。 Tweet Pocket 普通のキーフックアプリでは 設定変更ができない Fnキーですが レッツノートとかその他一部のノートPCでは 変更することがサポートされています Boot画面より F2でBIOSに入り Fn/左Ctrlキー を標準から 入れ替えに変更すると設定完了です Rシリーズの最近のは キートップの形が FnとCtrlで違っていて 物理的な入れ替えができなかったのですが J9では 形状が全く同じなため えいやーーーー と入れ替えることが可能です 入れ替え後 キートップ自体のはずし方は 右側から 耳かきで ひっかけてはずしました やっぱりCtrlは一番左がいいです 関連記事:86世代 お散歩クラスタ TwitterアカウントまとめNECビッグローブが 1GB/980円で使える LTEエントリープランをスタート。「なぜ日本の電圧は諸外国に比べて低いの? 」の記事に思える謎のエネルギー論。楽天カードマン涙目? 楽天カードがシステムメンテ後利用できない状態が継続、Twitterに流れるデマに注意ですの@nifty、IPv6プラスでのポート開放。【mastodon】Pixivインスタンス「Pawoo」17:00ごろより緊急メンテナンス。利用できない状態に。【PT2】なぜかBS1/2が録画されない Tweet Pocket