SoftbankAirターミナル3をアクセスポイントとして使う。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。


悪名高きSoftbankAirですが

無線LAN側のスペックはそれほど悪くないらしいのでアクセスポイントとして使うことに。

 

Airターミナル3か4がいいらしい

3は 1000円程度で入手可能。

4は ちょっとお高めな様子?
ヤフオク! -「Airターミナル」の落札相場・落札価格

 

ハードオフだと300円程度で売られていることも。

 

スペック

Airターミナル2/3

各種仕様

通信方式 Airターミナル2 4G方式:AXGP(2.5GHz)
Airターミナル3 4G方式:AXGP(2.5GHz)、TDD-LTE (3.5GHz)
4G LTE方式:FDD-LTE (2.1GHz)
通信速度 Airターミナル2 下り最大261Mbps
Airターミナル3 下り最大350Mbps
LANポート インターフェース 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T
伝送速度 1Gbps
LANポート 2ポート
内蔵無線LAN機能 無線LAN規格 IEEE 802.11a/b/g/n/ac
周波数帯 2.4GHz帯/5GHz帯
使用チャンネル 2.4GHz 1 ~ 13(自動:1 ~ 11)
5GHz 36 ~ 64,100 ~ 140(自動)/36 ~ 48(自動)/52 ~ 64(自動)/
100 ~ 140(自動)/36/40/44/48
暗号化方式 WPA2/WPA(PSK:AES),WPA(PSK:TKIP),WEP
伝送速度 最大866Mbps
WiFiクライアント最大接続数 64
その他ポート USBポート 2.0(1ポート)
動作環境 周囲温度 5 ~ 40℃
周囲湿度 15 ~ 85%(結露しないこと)
定格電圧 12V
定格電流 2A
最大消費電力 24W
電源 ACアダプタ
入力 AC100V、50/60Hz
外形寸法 高さ208mm×横幅95mm×奥行95mm
本体重量 約550g
主な機能 マルチSSID
SSIDステルス
MACアドレスフィルタリング(最大16エントリ)
WPS機能
IPアドレスの固定割当(最大8エントリ)

Airターミナル4

各種仕様

通信方式 4G方式 AXGP(2.5GHz)、TDD-LTE(3.5GHz)
4G LTE方式 FDD-LTE(2.1GHz)
通信速度 下り最大962Mbps
LANポート インターフェース 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T
伝送速度 1Gbps
LANポート 2ポート
内蔵無線LAN機能 無線LAN規格 IEEE 802.11a/b/g/n/ac
周波数帯 2.4GHz帯/5GHz帯
使用チャンネル 2.4GHz 1 ~ 13(自動:1 ~ 11)
5GHz 36 ~ 64,100 ~ 140(自動)/36 ~ 48(自動)/52 ~ 64(自動)/100 ~ 140(自動)/36/40/44/48
暗号化方式 WPA(PSK:AES),WPA(PSK:TKIP),WEP
伝送速度 最大1.3Gbps
WiFiクライアント
最大接続数
64
その他ポート USBポート 2.0(1ポート)
動作環境 周囲温度 5 ~ 40℃
周囲湿度 15 ~ 85%(結露しないこと)
定格電圧 12V
定格電流 2A
最大消費電力 24W
電源 ACアダプタ
入力 AC100-240V、50/60Hz
外形寸法 高さ255mm × 横幅103mm × 奥行103mm
本体重量 約635g
主な機能 マルチSSID
SSIDステルス
MACアドレスフィルタリング(最大16エントリ)
WPS機能
IPアドレスの固定割当(最大8エントリ)

 

 

 

SoftbankAirの契約自体がなくても

無線LANの機能は使える。

 

 

まずは初期化したSoftbankAirの標準AP名のAPに接続して

DHCPでアドレスをいただく

本体記載の「詳細設定アドレス」もしくはデフォルトゲートウェイのアドレスにアクセスして

user/userでログイン。

 

 

ネットワーク設定で

おうちネットワークの空いてるアドレスを

「本機器IPアドレス/サブネットマスク」に設定して

割り当てIPアドレス範囲を 本機器アドレスと同一のものを設定する。

 

クラスA/BのIPアドレスも設定できるものの

サブネットマスクが255.255.255.0から任意に変更できるように見て

/24以上の値に変更することはできない。

所詮APのアドレスなので設定するマシンから接続可能なアドレスにさえなっていれば問題は起きない

 

 

設定適用後 おうちネットワークに接続してアクセスポイント名を任意のものに変更すればアクセスポイントとして利用可能。

 

ルーティング機能などはないため

別途ルータがあることが条件となる。

 

 

もともと使っていたTP-LINKの C1200よりローカル内での転送が早くなったのでよしとする。

TP-Link WiFi 無線LAN ルーター Archer C1200を試す。


おすすめ

1件の返信

  1. 2022年1月30日

    […] SoftbankAirターミナル3をアクセスポイントとして使う。 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください