屋上階じゃないエアコンはつけっぱなしが無難。を確認するべく7・8月つけっぱなしにしてみた。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。


25度設定でつけっぱなしを実践していたわけですが

豪雨からの落雷で瞬停により一度停止。

 

エオリアアプリで連続運転を確認できなくなってはしまいました。

 

エオリアアプリ上での8月の電気代は3230円

 

 

前提条件。

・木造2F建て

・1F6畳+6畳

・床 CF

・壁 7割断熱

・エアコン 5.6Kw

【DIY】中古で入手したエアコン(CS-X568C2)を取り付けてみた。

 

7月

梅雨でそこまで暑くもなく

 

73Kwh

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月

梅雨も明け暑かった8月。

 

さすがに149.5Kwhと7月の倍程度に。

 

基本200W程度の負荷で推移

14時から16時はやはりそれなりに負荷が上昇。

 

24Hごとに自動お掃除が動くため 18時ごろに一度止まる。

 

8月の一か月で 4500円

木造の適当すぎる断熱ではやはりそれなりの金額になってしまった。

 

サッシの断熱・断熱材入れていない壁と天井をもうちょっと気合入れて施工すれば

3000円台に乗せれるかなぁといったところ

 

 

 


おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.