中期24Kwh(AZE0)のリーフで年越しを和歌山へいってみた。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。


130Kmぐらいが表示距離

4年落ち9万Km 12セグという

これは一度バッテリー交換しているかどうか謎なものの

LeafSpyでSoHを見ると納車時で83%の車両。

 

大阪から和歌山有田で残15%

約100Km走行ぐらい一般道走行しての値。

 

エアコン(暖房)ONでキャリアつきとなると電費はほぼ7を超えることはない

24Kwhモデルは充電開始時こそ40Kw程度で充電受け入れできるものの

時間の経過で20Kw程度になってしまう

 

 

30Kwh以降のモデルでは わりと80%まで40Kwを維持しているらしいことを考えると

自動車としての実用性を考えると 24Kwhのモデルは残念ということに。

 

30分かかって72%程度の充電。

 

山道やばい

その後、道の駅で仮眠後生石高原へ

午前5時ごろに到着しましたが

まぁ車の多いこと

 

路駐も大変なことになっていて

すれ違いなどできない状態。

標高870メートルまでのぼって 走行可能距離が20kmに。

 

まじかーとなる感じではありますが

のぼってきたものを降りていくと距離が伸びていくのが電気自動車の面白いところ。

 

有田の日産まで戻って走行可能距離の表示は50km

 

 

 

寒すぎたのでスーパー銭湯へ

幸の湯
お風呂のご案内/「極楽温泉」幸の湯

大人(中学生以上) 590円

貸しタオル 200円

奇数日と偶数日で浴場が変更される+イベント風呂が連日何か用意されていて

わりとお安いスーパー銭湯。
[map]和歌山県岩出市中島858[/map]

 

おまけ

山道を登って降りるとSoH・Hxの数字はわりと回復する模様。

 

出かける前 81.85%/71.65

帰宅時   87.63%/79.59

 

購入時点で86.43%/77.72が12セグで

先月半ばに 81.58%/70.78で11セグ落ちしたわけですが

同じ値を超えても12に戻らないことを考えると

SoH/Hx/Ah以外にも評価基準があるということなのだろうか?


おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください