大阪市立科学館に「HAYABUSA」見に行ってきたよー by しおんぐ · 2010年11月21日 本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。 Tweet Pocket 11時前に到着したのに 13時の回は満席という いまだに人気の衰えない HAYABUSAの 全天周映像ですが 11月に限り 15時の回も用意されていたおかげで 何とか見れました。 11時ごろついたということは 4時間も余裕があったわけですが 昼飯食べたり 館内(なんかきょうは 場内の入場料が無料だった)を見ているうちにいい時間になったので まぁよしとします。 はやぶさの 映像自体の感想は 11/28でとりあえず 放映をやめて 完全版を作ってもらいたいなぁということろでしょうか 関連記事:Nexus5は 11/1発売で 白と黒がラインナップされるとのうわさレッツノートJ9が 修理のドナドナから帰還【b-mobileWifi】HSUPAを体感してみたWindows8でIMEの設定が アプリケーションごとに保存されない対策方法iPhoneでラブプラスが!!モバイルルーター「NEC Aterm MR04LN」がタイムセール特価。過去最安値15700円也ーSBMがFONでないAPを公開しているっぽい?!【#ingress】Anomalyの翌日は・・・ MISSON DAY東大阪 Tweet Pocket