テプラの乾電池運用に限界を感じ、バッテリ運用を試みる。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。


電池が高くなってきた

某家電量販店にて

8本100円という謎に安い価格で単三乾電池を入手出来ていたので

どこでも使える可搬性を優先して乾電池運用していましたが

 

どうにも電池の単価が倍近くなってきた。

 

ニッケル水素系の充電池に切り替える方法もありますが

6本必要でストック分も考えると 12本必要

せめて6本同時充電できる環境と考えるとこれはこれで割りが合わない。

 

 

ACアダプタをごまかすことを考える。

 

テプラのACアダプタなぜか 12V ではなく

「11V」

 

しかし、互換と書いている系のACアダプタは12V仕様の物

 

 

12Vでいいならマキタの10.8Vバッテリでいいのでは?と試すことに。

 

12Vをとれなかった

[amazonjs asin=”B07Z4HPT3G” locale=”JP” title=”WaxPar USBアダプタ ADP08 互換品 適用 マキタ10.8Vスライドバッテリ用, LEDワークライト付き 夜間仕事 災害 応急照明 停電等の照明でき, 本体のみ, USB端子/電源端子”]

 

Amazonでの取り扱いがなくなっていたのでAliで再購入

充電器付き作業灯bl1021b,ml103,ポータブルledライト,マキタ用充電式懐中電灯,mt1015,12v,10.8v,リチウム電池,bl1041|充電器| – AliExpress

こいつをよくよく試すと12V取れるのではなく 12Vからバッテリを充電できるものだった。

 

仕方がないのでばらしてバッテリの+-ラインから電源をいただく

システムトランク

キングジム 「テプラ」PRO用システムトランク SR10BTクロ

[amazonjs asin=”B09BHTS8TF” locale=”JP” title=”キングジム 「テプラ」PRO用システムトランク SR10BTクロ”]

 

 

バッテリにつなぎつつ使えるケース欲しいなぁとおもったら

純正のシステムトランクでやりたいことができそう。

 

上側のカバーにテープ

 

下側に本体とACアダプタが格納できる感じ

 

ACアダプタ格納スペースに 10.8Vのバッテリがすっぽり嵌り

いい感じに上のスポンジが押さえてくれる。

 

隙間をうまく使うと乾電池も入れれて割と完璧。(いるのか?)


おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください