100/200Vが同時に使えるコンセントを増設してみた。

前々から、部品の確保はしていたものの
特に用途がなかったので放置していたものをようやくつけてみました。
分電盤
分電盤はコンパクト21で
単相三線分岐用が必要。
コンパクト21は停電しなくても
ササっと空きと取り換えるだけで行けるのが便利。
施工後絶縁抵抗測定。
プラグ側
R/N/T/Eの4極必要となる。
通電後電圧確認
前々から、部品の確保はしていたものの
特に用途がなかったので放置していたものをようやくつけてみました。
分電盤はコンパクト21で
単相三線分岐用が必要。
コンパクト21は停電しなくても
ササっと空きと取り換えるだけで行けるのが便利。
施工後絶縁抵抗測定。
R/N/T/Eの4極必要となる。
通電後電圧確認
1件の返信
[…] 100/200Vが同時に使えるコンセントを増設してみた。 […]