Windows10自動アップデート回避にツールが登場。ワンクリックで回避が可能に

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。


レジストリの値変更しか告知してきていなかったMSですが

いまさらになって抑止ツールを提供し始めたようです。

 

f290d2b67f2969f5f32f1f86a086c2e7

Windows 10 の通知とアップグレード オプションを管理する方法

Windows Update を介した Windows 10 へのアップグレードをブロックするには、次のレジストリ値を指定します。

サブキー:HKLM\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate
DWORD 値:DisableOSUpgrade = 1

 

 

Windows 10自動アップデートを抑止する公式ツールが提供開始、通知アイコンの非表示も可能 -INTERNET Watch

【1】トラブルシューティング ツールを実行する

1. 以下のリンクをクリックします。

http://aka.ms/diag_70952

2.「70952.diagcab」のファイルがダウンロードされます。

 「ファイルを開く」をクリックします。

Win8.1 Enterpriseを使用していると Windows10への強制アップデートが来ないようなので

かやの外から眺めていたわけですが、

いろいろと大変なようですね。

強制アップデートうんぬんより

すでに登場してから時間がかなり立ち 7月末に無償アップデート期限が迫るな中

Windows10に対応しないシステムもいい加減どうにかしたほうがいいと思うのですが

アップデートがスタートした後のキャンセル方法も公開となった模様


おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.