「関西電力」「時間帯別電灯」から「はぴeタイム」に契約変更する。その1

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。


平成25年5月以降

プランの制限が変わり 蓄熱機器(エコキュートなど)がなくても契約できるようになっていて

はぴeタイムのほうが土曜/日曜など休みの日は安価な料金で利用できるため

契約変更をしてみようかと

 

 

はぴeタイムとは?

特徴としては 時間帯別電灯の場合

曜日に関係なく 昼間時間帯+深夜時間帯の2時間帯での計測ですが

 

はぴeタイムは割高となる 昼間時間帯(デイタイム)

少し割高の朝・夜・のリビングタイム そして深夜時間帯(ナイトタイム)の4時間帯にわかれ

土日祝日は デイタイムがなくなり 日中すべてリビングタイムになります。

 

そのかわりに従量電灯Aなどであった 何キロワットまでは何円という段階単価はなく

基本料金も時間帯別電灯では1188円ですが

はぴeタイムは2160円と1000円近く高く設定されています。

hapie_img_pic07

時間帯別電灯

c1-7_images_pic2-1

関西電力の担当営業所にTEL

 

窓口で

・「今ついてるスマートメーターでは、はぴeタイムの料金プランに対応しないので交換が必要」

・「交換には、工事費用が必要。」

 

と今ついているスマートメータとはなんだったのか!という対応で謎だったため

受付ではなく技術の人にかわってー と折り返しの電話を要求。

 

しばらくして技術の人から電話がかかってきた結果。

・工事など不要。

・申請用紙お送りしますんで記入後返送してください。

・関西電力に返送された時点で契約切り替えます。

予想していた範囲内の作業でOkだった

ということで申し込み用紙の到着待ち。


おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.