個人向け電力自由化に向け、東京電力管内でスマートメーターの在庫がピンチ?!

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。


スマートメーターとは?

30分ごとに電力の使用量を計測、メーター同士の通信により電力会社ならびにHEMS機器へ使用量を送信できるメーター。

電力会社ごとに仕様が若干異なるものの
スマートメーター内には遠隔からの開閉器機能やリミッター(契約容量ブレーカ)の機能を内蔵するものもある。
(電気工事店のみなさまへ東京電力・PDF)

スマートメーターについて [関西電力]

お客さまの電気ご使用量を30分ごとに計測・記録でき、通信機能を持つ新しいメーターです。
スマートメーターの導入により、社会全体の省エネ化への寄与や料金メニュー変更への柔軟な対応、検針業務の効率化等が可能になります。

関西電力の事情

関西電力管内では 4年以上前から導入されているスマートメーター

その状況においても全戸への設置は平成34年になるとスケジュールされている中で

再来月(4月)から電力の自由化が始まります。

 

電力会社を変更するにはスマートメーターへの変更が必須事項となっており

従来型のアナログメーターでは切り替えることができません。

 

申し込みされたものに関しては順次スマートメータへの交換をしていってはいるものの

はたして4月までに間に合うのか?

6d526579e67055b679a0040ef9d69458

 

さらにやばそうな状況なのが東京電力

 

東京電力管内において設置が開始されたのが 2014年4月。

4月より東京電力でもスマートメータの導入が開始。(過去記事)

現状「Bルートサービス」(フレッツミルエネ他)の利用者を優先的に交換していっているようですが

どうも間に合っていないらしい。

 

↓サイトのオーナーもスマートメータに交換するべく模索しているようですが

第一段階は失敗に終わったようです。

電力自由化に向けて調査・検討中:自作☆改造☆修理の館:So-netブログ

 

 


おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください