エコパワーメーターが安かったので 導入してみた

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。


前回 節電モニター「はやわかり」 を 導入しましたが これは 無線で飛ばしてる上に 電圧を測定しないため  どうも不正確でした・・・

で エコパワーメータがほしいなぁ と思っていたところ
日本橋のデジットに 2980円(単体)で 転がっていたため
CT(@1000円*2)とともに確保しました。
中に一応程度の 説明書が入っていたので 単相三線の電圧をP1 P0 P2に入力し
コネクタのついていないCTも そこらに転がってる適当なコネクタで 接続して使用できます。
電力量
DSC04152.JPG
消費電力
DSC04153.JPG
相ごとの消費電流
DSC04154.JPG
相電圧
DSC04156.JPG
経過時間・CO2消費量などが確認できます。
取り付け場所は 鯖の電力量を測定している 電力量計のとこにつけてみました
DSC04160.JPG

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.