【T-01A】充電ケーブル再び by しおんぐ · 2010年5月23日 本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。 Tweet Pocket シリコンハウスにようやく microBのケーブルが入荷したようなので 作ってみた 普通にしろと緑ショートさせるだけだと面白みが無いので こんなものも用意 二回路二接点のスイッチ こやつを 適当に真ん中をさいて 白と緑に割り込ませて スイッチの片方がわはショートするように 片方はA側のコネクタからのとつながるようにすると完成 T-01Aにつないで見ると 3G規制に巻き込まれて 通信側が使えず・・・orz 関連記事:関西空港に設置された「So-net Prepaid LTE SIM」自販機を見てきた。PCIeSSDをつけたRaspberryPi5をいい感じのケースに収める。Anker からもQuickCharge2.0対応モバイルバッテリーが登場。15日10時ごろより販売開始。Anker 16000mAhのモバイルバッテリーをAmazonで販売開始。Twitter API1.0 終了目前 ブラックアウト前にクライアントの確認を!SOL25用ソフトケース「BSMPSOL25TCBK」を購入してみた。【PELTECH】格安電動アシスト自転車を入手してみた【TDN-212L】WD の HDDを LowLevelFormatしようと思ったら。。。 Tweet Pocket