TP-LINK機器からのNTP-Dosで話題になった福岡大学公開NTPサーバ、ついにサービス終了へ。
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
2018年1月24日~26日で開催されたJANOGで4月以降の終了が発表されたようです。
無償提供されていたサービスとはいえ
毎秒900アクセス
追記(900は過去の話とのこと)
毎秒21万リクエスト
ピーク時190MbpsとたかだかNTPでしょ
というには無理のあるところまで来ているようです。
福岡大学における 公開用NTPサービス䛾現状と課題(PDF)
福岡大学における公開用NTPサービスの現状と課題 :: JANOG41
やめます→止めるをただただやればいいものではないようで
IPアドレスををハードコートしている製品からのアクセスはサーバーがなくても
該当IPアドレスまでは来てしまう。
そして、エラーになるので再送地獄に陥るようで
変更できるシステムでは福岡大学のNTPサーバを指定していないかを確認したい。
福岡大学NTPアドレス。
clock.nc.hukuoka.ac.jp
133.100.9.2
133.100.11.8
ただ、代わりとなる
NTPサーバ「time.nist.gov」も以前から高負荷であるという話があったため
Windowsであれば「time.windows.com」を使うなど
負荷分散をしていく必要も
毎秒900アクセスは昔の話で、今は毎秒21万アクセスですよー
おうふ。。。 見間違えてました修正します