「AEGIS NOVA TOKYO」終了。Enlightenedの勝利で幕を閉じる
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
まーた負けましたよ
レジスタンス勢。
実際参加してやっていてもEnlightenedの統率力というべきなのか
配置がそれなりにできているようで
負けてしまうのも仕方ないなぁと思う結果でした。
浜松の反省なのか会場の加減なのか
朝7時列形成開始
8時受け付け開始だったため
前回ほどの行列は見れず。

8時の時点でも大した行列にはならず

毎度おなじみ伊藤園

今回、特別ツアーなどを企画していた
Willrが「NL-PRIME」をメイン会場内で展示。

ポータルで激戦が行われつつ

アフターパーティへ

ロゴかっこいいです。

ご存知の通り「ENLIGHTENED」の勝利

VenusFortの壁に勝利のプロジェクションマッピングが。

Day2
MISSION DAY
受け付けしてから ミッションを回るのではなく
3か所以上 特定のミッション終わってから受付(Check in)に行くという手順であった罠にはまりつつ
3か所ミッションを何とか行い 条件クリア
リアルタイムでメダル反映されるわけではないのがいまいち達成感がない。

全部が有機ELですごい技術だなぁっと
地球儀を眺めてましたが
今までの広域オペレーション投影はなんだかがっかり感が
今回寄ってみた
XM-Profiler

レゾネータ-を対象ポータルにデプロイするとほぼ同時に反映されるので技術的にすごいなぁと感心しつつわんこ

でMissionをしながらみつけたわんこ
どうしてもドーナツ屋さんに入りたかったようで
全力で飼い主に引っ張られる中
突進していました。

次回、Anomalyは
瀬戸内のどこかで 9月24日開催
MISSON DAYは7/24 香川・丸亀での開催が予定。






