SmartUPSのSNMPをzabbixで監視する。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。


いい加減 MRTGを止めて 監視できなくなっていたので追加してみる。

探してみると テンプレートを公開してくれている方がいたので利用。

先駆者さんありがとうございます。

Zabbix/zbx-templates/zbx-apc/zbx-apc-ups.xml at master · jjmartres/Zabbix · GitHub

設定→テンプレート から インポート

しかし読み込んでも値が何もとれない。。。

テンプレートをよく見てみると SNMPのコミュニティ名が

{$SNMP_COMMUNITY}  となっています。

どうやらこれはホストごとにコミュニティが違っても 対応できるように マクロで設定するようです。

Zabbix向けioDriveテンプレートを公開しました | Pocketstudio.jp log3

しかし うちの環境だと すべてPublicで読み込みできるため  テンプレートごと Publicに置換

2b4a737993785666b2e0061992d61a64

わかりづらいですが 負荷率が取得できました。

負荷 (A)はだめなようです。

SNMPOIDメモ
Usefull OID’s for APC


おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.