Docomo  「ネットワーク利用制限携帯電話機確認サイト」での 正規端末を「△」から「○」にするメモ

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。


ネットワーク利用制限携帯電話機確認サイト

Docomoの電話機は 出荷時基本的に 「△」になっているようで
一般的な使用では 特に問題ないのですが
気持ち悪いので 「○」にする方法メモ

docomoネットワーク利用制限「△」表示を「◯」表示へ修正する方法 | すまコジ

電話番号と解除作業に必要な情報は以下の通り。

・窓口の電話番号:03-5954-2074

・IMEI(端末固有の製造番号)、契約者の名前、契約時の電話番号、(その他契約している同一名義のdocomo回線の電話番号)が必要

注意点としては、この電話番号は有料ダイヤルということ。契約時の電話番号がわからない場合や解約済みの場合は同一名義のdocomo回線の電話番号を伝える必要があるとのこと。中々電話に出ない。ぐらいだろうか。

フリーダイヤルではなく 東京の一般電話である点に 主に注意が必要

日曜日でも対応されるようです。

 

当方が試したときは 4分ほどの時間がかかったため Xiプランの電話機からかけた場合 150円近い通話料がかかることになる。

解除したい回線で発信する必要はないため

050Plusや光電話など 携帯以外の回線からかけるほうがよいだろう。

手続き後1時間ほどで 反映されますとのことだったが 10分ほどで反映されていた。

2c802abeb08fa734df5662719c51db6a


おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.