APNICのIPv4がなくなったから 今日は IPv4記念日

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。


Geekなぺーじ : 日本のIPv4アドレスが枯渇

2月に元売りである IANA のIPv4のストックがなくなり
さぁ IPアドレスの配布ができなくなるのは いつだ?! といわれてましたが
ついに APNIC/JPNICのストックが なくなったようです。(正確には 無いわけではないですが・・・)
IPv4のAPNICストックがなくなったことにより
「直ちに 影響があるわけではない」
ですが 数か月で 何かしら影響はでてくるとおもいます。。。
IPアドレス16個扱ってるだけにどうなるかコワイ・・・
代わりとなる IPv6もいまいち普及が進んでおらず
うちで使っている NTTのファミリー100では IPv6対応のISPすらなさげ・・・
どうなるんすか・・・

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.