炊飯器ではなく ガスレンジでご飯を炊く のTips

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。


節電のため、ガスで炊飯を(Excite Bit コネタ) – エキサイトニュース

こんな記事が出てたので
 
ガスレンジで日常炊飯してる我が家のTipsをば。。。
 炊飯器を買うお金がありません(違
炊飯器は 一時使っていたのですが
 普通の機種だと いまいちおいしくないので 捨てちゃいました・・・
鍋ですが なるべく 熱が均等に伝わるように分厚い鍋がいいです。
 炊き上がると嵩が倍以上になるので それなりのサイズが必要
水の量は 無洗米なのか 普通の米なのかや 時期によりますが
 普通の米だと 合数+0.5カップ程度
 無洗米だと 合数の1.5倍程度
新米だと コメ自体の水分が多いので 同じでやると べちゃべちゃになったりします
炊飯前に炊飯器だと 浸しの時間を気にしませんが
ガス炊飯だと 冬は40分 夏場で 20分程度は 炊飯前に待つ必要があります、
 冬場は お湯を使うことにより 短縮が可能
ガスレンジに 強火用のコンロと 普通のコンロがある場合はなるべく弱火にできるほうで炊飯します
最近のレンジだと炊飯モードがありますが これつかってうまくたけたことがないので おすすめしません。
まず 最強火力にかけて 沸騰させます。 沸騰して 吹きこぼれた時点で 一番弱火にします。
弱火にして 合数+5分 加熱し 火を消します。  15分程度蒸らしたら ふたを開け しゃもじでかき混ぜる
このかき混ぜる工程を忘れると。。。。  せっかくふっくら炊きあがった コメが 固くなります。
裏技というか ガスレンジの過熱防止機能を使った炊飯方法としては
強火のままほっといて勝手に消えるのをまつという 方法もあったりなかったり。。。 (おすすめはしませんが それなりに炊き上がります。。。
直径20㎝高さ10cmぐらいの鍋だと 2合ぐらいたけます。
炊飯器と違い 0.6合(お茶碗1杯ちょっと)を炊いても 普通に炊けるので 一人暮らしとかだと 鍋のほうがいいと思うんですけどねぇ。。。
食べた後の鍋は 大概ごはんがこびりついてますが  水に浸しておくと テフロンでなくても 楽々落ちます。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください