令和の時代にポートマルチプライヤを使いたくなった。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。


NVMEが全盛期の令和6年に

マザーボードのSATAだと

5ベイのeSATAケースのディスクが認識されないので

eSATAがつかえてかつポートマルチプライヤをなるべく手っ取り早く

使いたくなったメモ

 

 

Asmedia ASM-1x6x の特定のドライババージョンだと

使えるらしい。

 

安価に入手できそうだったこいつでためす。

JSER Xiwai PCI-E – 4ポート SATA 3.0 ESATA PCIE SATA3 6Gbps 拡張カード PCI-Eアダプター

付属品は何もなしで Windows10/11の標準ドライバでとりあえずデバイスを1台は認識するもの

ポートマルチプライヤ的な動作はせず

内部SATA2ポート 外部SATA2ポートついていますが

切り替え式で同時に使用可能なのは2ポートのみ

 

到着時のピンだと内部SATA2ポート使用のジャンパになっている。

どちらが1かのマーキングがないので

どっちでの組み合わせやねんとなりますが

裏側を見るとなんとなくわかります。

 

ドライバが付属していないので何とかする。

ドライバをググっていると

「www.station-drivers.com」で転がってはいるようですが

ページを開くとChromeの動作がものすごくもっさりになるのであまりアクセスしないほうがよさそう。

 

3.1.9

同じチップを使用しているAREAの

ページからダウンロードできる 3.1.9
「SD-PESAE3-2L」

 

ポートマルチプライヤデバイスを認識したものの

しばらくするとWindows10がBSOD

 

3.3.5.0

最新のドライバっぽい3.3.5.0をStarTeckの製品ページからダウンロード可能。

それでも2020年・・・

 

外部eSATA 2ポート/内部SATA 2ポート増設PCI Experssカード – SATAコントローラカード | StarTech.com 日本

 

ドライバインストールでポートマルチプライヤ認識

デバイスのSmartが読めないもののアクセスは可能。

 

 


おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください