DocomoSelect Baffalo WSR-1166DHPを入手してみた。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。


実家に設置していた
WZR-G300のファームウェアアップデートを間違えて軽い文鎮を作成してしまっため
蹴りだしで無線APを更新してみることに。

ドコモポイントをためているばかりで使うタイミングがなく
ドコモポイントで購入可能なWSR-1166DHPを選んだわけですが

丁度来月よりドコモポイントがdポイントとなり
1ポイント1.08円だったものが 1ポイント1円となり
8%分価値が下がる模様。

12月以降ポイント換算での金額が下がってくれればいいですがそのままだった場合
ただの改悪となると思われる。
報道発表資料 : 新たなポイントサービス「dポイント」を提供開始 | お知らせ | NTTドコモ

自宅の無線は
現状2Fに450Mbps対応の9500N
3Fに1300Mbps対応のeo光高機能ルーター()を同じSSIDで運用中。

450MbpsのAP側が実質300MbpsLinkになるため
この9500Nを実家にもっていき WSR-1166DHPと入れ替えてみることに。

 

DD-WRTのサイトを見ているとWSR1166DHPが対応となっている。
hardware:buffalo:buffalo_wsr1166dhp [DD-WRT NXT Wiki]

[amazonjs asin=”B014KUYJEI” locale=”JP” title=”BUFFALO【iphone6 対応】11ac/n/a/b/g 無線LAN親機(Wi-Fiルーター)エアステーション Giga ビームフォーミング対応 866+300Mbps WSR-1166DHP2/N (利用推奨環境4人・3LDK・2階建て) フラストレーションフリーパッケージ(FFP)”]

 

DSC00219

 

おまけ程度に「DocomoSelect 」のシールが

DSC00235

 

LEDはいやらしくない緑

DSC00234

有線LAN/無線LANともにLINK/ACTのLEDがなく

ポートがLinkUPしているのか 通信しているのかを把握することは不可能。DSC00238

最近の高機能ルーターでよくあるNAS機能などにつかえるUSBポートはつかない。

 

電源は12V1.5A

DSC00223

本体を止めているねじは +ではなく トルクスが使われている。

DSC00228

 

アプリから設定できる セットアップカードが付属していたが

AOSS(WPS)で設定したほうが楽ちん。

 

AOSSボタンから設定すると 初期設定の場合

5GHz/2.4GHz両方のAPがセットアップされた。

DSC00230

DSC00232

消費電力

4.45W

DSC00233

 

ルーターから 1m程度

障害物なしでの通信速度。

11AC(390Mbps Link)

2015-11-11 14.15.50

11gn(65Mbps link)

2015-11-12 17.40.13


おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください