GalayxS2 WimaxのUSBコネクタが溶けた・・・ by しおんぐ · 2013年5月20日 本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。 Tweet Pocket 前々からUSBコネクタの調子が悪く むりくり充電していたのですが 今朝ついに溶解に至りました・・・ どーするよこれ あわてて引っこ抜いたら コネクタがもげました。。。 主な戦犯は 5.4V10A給電可能な スイッチング電源・・・ さすがに50Wも流れると ひとたまりもなかった USBコネクタ 付近ばらして 交換できるか検討してみますかねぇ・・・ 関連記事:ポータルフラッカー+AEGIS NOVA限定ビーコンセットが登場。 #ingressMR04LNで日付時刻が表示されない事象の解消ファームウェアが公開。Twitterが8周年を記念して1Tweet目を取得できるページを公開していた。【恒例】SonyTabPの充電電流を観察SmartUPSのSNMPをzabbixで監視する。GPD Pocketのクラウドファンディング受付が開始、$399からの出資。 開始から半日で目標達成。TDKの新型CTはpanasonic代わりの夢をみるか?【Docomo】端末購入サポート期間終了後も利用制限が「△」から変化しないので電話でなんとかした。 Tweet Pocket